作り方
- 1
オーブンは160度に温めておく。
- 2
ラードと砂糖を混ぜる。
- 3
まんべんなく混ざったら小麦粉も混ぜる
- 4
ポロポロになったら手でひとまとめにしてください
- 5
クッキングシートを敷いた鉄板に丸めた生地をのせる。(お好きな形でOK)
- 6
160度に温めたオーブンで30分焼きます。
- 7
冷めたら出来上がり♡
コツ・ポイント
砂糖は三温糖や黒糖がオススメ♡
ラードは手でこねると柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
お家で簡単!沖縄のお菓子「塩ちんすこう」 お家で簡単!沖縄のお菓子「塩ちんすこう」
薄力粉、ラード、砂糖、塩だけ使い170度で15分間焼くだけ!美味しい人気のお菓子を楽しく手作りしてみませんか? ozzyiida -
-
沖縄定番菓子 おばあ直伝「ちんすこう」 沖縄定番菓子 おばあ直伝「ちんすこう」
ラフテーなど豚肉料理の下ごしらえで出た油「ラード」を使ったお菓子です。今回はショートニングを使用して作ります。 ハーモニーフォレスト -
-
簡単✿サクホロちんすこう(プレーン) 簡単✿サクホロちんすこう(プレーン)
沖縄に行かなくても(?)ちんすこうが少ない材料で、簡単にお家で出来ます❤割れ目もちゃんとで出来てるでしょ?(^ω^) ぷよみぃ -
-
-
ちんすこう(改良版) ちんすこう(改良版)
沖縄のお土産といったらちんすこう。実はとっても簡単に作れるのです。食べたくても食べられなかった方ぜひ作ってみてください。材料は3つ。味はもちろんあのちんすこうの味です。おいしいですよ~。手土産に持って行くと喜ばれること間違いなしです♪ ひなみみ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542999