辛口好きの八方だし

いちごp
いちごp @cook_40035016

甘口は嫌いなの!!って方向けの万能だし♪簡単に作れて何にでも使えます。
このレシピの生い立ち
甘い煮物は好きじゃないので自分に合う万能だしを手作りしました。

辛口好きの八方だし

甘口は嫌いなの!!って方向けの万能だし♪簡単に作れて何にでも使えます。
このレシピの生い立ち
甘い煮物は好きじゃないので自分に合う万能だしを手作りしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 醤油 500ml
  2. みりん 50ml
  3. 100ml
  4. 昆布(切り出し) 4枚(約10g)
  5. 干し椎茸 4枚
  6. だし用削り節 50g

作り方

  1. 1

    材料を準備

  2. 2

    こんな感じ

  3. 3

    全部の材料を鍋に入れ一晩おく。

  4. 4

    弱火にかけて、ひと煮立ちしたら火を止めそのまま冷ます。

  5. 5

    ザルでこす。

  6. 6

    瓶に入れて冷蔵庫で保存。
    2ヵ月を目安に使いきる。

  7. 7

    残っただしがらで2番だし3番だしをとろう!もったいないから!お水を入れてぐらぐら煮ます。

  8. 8

    納豆にin。美味しい。私的にはさらに酢をいれるとより旨い!

  9. 9

    朝のスープの味付けにも♪

コツ・ポイント

味醂や醤油のビンを洗わずにおいて、出来た八方だしを入れるといいです。
料理に合わせて甘めの味付けにしたい時は追加で味醂やお砂糖を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いちごp
いちごp @cook_40035016
に公開
健康的で美味しいものが食べたい!!食べさせたい♪だしの素等を使わず昔からある調味料で作るをモットーに日々料理してます。目指せ田舎のばあちゃんちのご飯!
もっと読む

似たレシピ