シリコン型の細かい部分の汚れを取る方法

ことりは
ことりは @cook_40206521

諦めてたシリコン型のスポンジが届かない汚れを時間をかけて取ります。やる前に耐冷温度をご確認下さい
このレシピの生い立ち
焼けカスが角に残ると敬遠していた薔薇の型、ゼラチンで固まらせて剥がそうかなぁ?あれ?氷で良くね?って思いついてやってみたら綺麗に取れました。

シリコン型の細かい部分の汚れを取る方法

諦めてたシリコン型のスポンジが届かない汚れを時間をかけて取ります。やる前に耐冷温度をご確認下さい
このレシピの生い立ち
焼けカスが角に残ると敬遠していた薔薇の型、ゼラチンで固まらせて剥がそうかなぁ?あれ?氷で良くね?って思いついてやってみたら綺麗に取れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍可能なシリコン型 適宜
  2. 適宜

作り方

  1. 1

    シリコン型は裏返したりして油分や大きな汚れを洗い流します。

  2. 2

    洗った型に水を入れて冷凍します。切り分けている場合はタッパーや別の型に入れて溢れない様安定させます。

  3. 3

    私は底トントンして凍らす事が多いですが、見えている底の気泡は竹串で潰しておいた方がより確実です。

  4. 4

    完全に凍ったら、裏返しながら氷をはずします

  5. 5

    氷の方に焼きカス等がくっついて本体は綺麗に。(注)氷は食べられません。汚れの写真が無くてすみません。

  6. 6

    こちらはトップ画像のカヌレ型。慎重に裏返しつつ剥がします。

コツ・ポイント

完全に凍ってから取ります。シリコン専用。目に見えなくても油膜等々色々取れるので氷として使えません。グラスに謎の汚れがこびりつきます(実はやっちゃいました汗

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ことりは
ことりは @cook_40206521
に公開

似たレシピ