作り方
- 1
モロヘイヤは茹でて冷水で冷やして水気を切る
- 2
まな板の上にオーブンペーパーを敷く
- 3
オーブンペーパーの上にモロヘイヤを置いて端から1cm幅位?に刻んでいく(写真を撮るの忘れて既に切ってますが)
- 4
全部切ったら次は上端から同じように1cm幅にザクザク
- 5
オーブンペーパーの左端を持ってこうやって
- 6
三つ折りを目指してペタッと折る
- 7
オーブンペーパーを剥がす
- 8
反対も同じくオーブンペーパーの右端を持ってこうやって
- 9
ペタッと折る。
- 10
三つ折りになったら、これをオーブンペーパーの端を持ってくるっと90度回転
- 11
回転したらまた右端から刻んで、上端から刻んで‥三つ折りにして‥を何度か繰り返して好みの刻み具合に
- 12
最後はオーブンペーパーの両端を摘んで持ち上げ
- 13
落とさない様に気をつけながらお皿へダイブ!
- 14
お皿の中央に向けてスルッとオーブンペーパーを抜いたらまな板も手もキレイに出来ました(^-^)
コツ・ポイント
オーブンペーパーは大きめにカットして下さい。
からし醤油や麺つゆ等お好みでオンザご飯でどうぞ
似たレシピ
-
-
-
モロヘイヤ納豆ネバネバ合え モロヘイヤ納豆ネバネバ合え
ネバネバシリーズ第2弾です。簡単すぎてごめんなさいって感じですが、ご飯や豆腐にかけて食べると美味しいですよ。夏はネバネバで元気になりましょう♪ AkiS -
-
-
-
-
-
-
モロヘイヤを食べよう!(ネバネバ冷やしうどん) モロヘイヤを食べよう!(ネバネバ冷やしうどん)
モロヘイヤ、オクラ、長いもとネバネバがそろいました。市販の麺つゆや、そばでも美味しいです。青ジソ、わさびなどを添えてもOK! comet -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083516