豆腐の餅、大根挟み焼き

岸キシ
岸キシ @cook_40083599

お正月の残ったお餅で節約レシピ
このレシピの生い立ち
麺つゆで簡単に味付け

豆腐の餅、大根挟み焼き

お正月の残ったお餅で節約レシピ
このレシピの生い立ち
麺つゆで簡単に味付け

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. 3個
  3. 大根 3cm
  4. ねぎ 1本
  5. 鰹節 1パック
  6. 麺つゆ 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. 片栗粉 適量
  9. 胡麻油又わサラダ油 少量

作り方

  1. 1

    餅を3枚に薄く切る

  2. 2

    豆腐を4枚に薄く切る

  3. 3

    豆腐1枚1枚両面に片栗粉をまぶしていく

  4. 4

    フライパンに③の豆腐を並べていく

  5. 5

    胡麻油を④に入れ両面焼いていく

  6. 6

    ⑤が両面焼けたら餅をのせていく

  7. 7

    ⑥の餅の上に大根をのせる

  8. 8

    ⑦に麺つゆと水を入れアルミホイルをかぶせ弱火にして5〜10分放置

  9. 9

    ⑧の餅、大根が柔らかくなってたら刻みネギをふりかける

  10. 10

    ⑨をお皿に移し鰹節をふりかけ出来上がり

  11. 11

    お醤油を垂らして召し上がれ

コツ・ポイント

大根、餅を薄く切る事で火の通りも早く時間短縮になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岸キシ
岸キシ @cook_40083599
に公開
簡単で安上がりで残り物を無駄にしない献立を日々試行錯誤その献立が皆様の目にとまれば嬉しいです(^_−)−☆
もっと読む

似たレシピ