大根の挟み焼き

JA北新潟 @cook_40171925
大根を使ったジューシーな挟み焼きです!挟まれた肉だねが大根によく合います(^^)/
このレシピの生い立ち
蓮根の挟み焼きを食べている時に、大根で作ったら、ジューシーで美味しいレシピが作れるんじゃないか?とひらめいたので作ってみました!
大根の挟み焼き
大根を使ったジューシーな挟み焼きです!挟まれた肉だねが大根によく合います(^^)/
このレシピの生い立ち
蓮根の挟み焼きを食べている時に、大根で作ったら、ジューシーで美味しいレシピが作れるんじゃないか?とひらめいたので作ってみました!
作り方
- 1
大根は皮を剥き、8枚の1cm幅の輪切りにする。大根の片面に切り込みを入れ、切り込みが入っていない面に片栗粉をまぶす。
- 2
長ねぎ、塩昆布はみじん切りにする。
- 3
ボウルに鶏ひき肉、長ねぎ、塩昆布、Aの調味料を加えよく混ぜ、4等分にする。大根を2枚1組にして肉だねを挟んで押さえる。
- 4
中火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、3を並べ焼き色がつくまで6分程焼く。
- 5
焼き色がついたら、上下を返し、弱火にして水を入れる。蓋をして火が通るまで5分程蒸し焼きにする。
- 6
余計な油をキッチンペーパーで拭き取りBの調味料を加え絡めて完成。
コツ・ポイント
肉だねを挟む時はぎゅぎゅっとしっかり押さえてください。大根は直径6cmくらいの物を使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21549935