
凍らせ豆腐のベーコン炒め
豆腐を凍らせると不思議な歯応えに!
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
豆腐の変わった料理法を探していて見つけた料理です。
作り方
- 1
豆腐は10分程まな板上で水切りをし、2cm角に切ります。
金属製のバットに重ならない様に乗せて冷凍します。 - 2
凍った豆腐は室温で解凍し、完全に解凍できたら、両手で挟む様にして水気をよく絞ります。
- 3
ベーコンを3~4mm幅に切ります。
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で熱し(2)の豆腐を入れて全面に焼目がつくまで炒めます。
- 5
よい焼色になったら弱火にし、ベーコンとニンニクを加えて香りが立つまでよく炒めます。
- 6
最後にパセリを加えて軽く混ぜ、塩コショウで調味し、
器に盛って粉チーズを振ります。
コツ・ポイント
豆腐を冷凍保存するなら、(1)で凍らせた物を冷凍保存袋で空気を抜いて冷凍庫で保存しましょう。
(5)で、くし切りした玉ねぎを加えても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆舞茸とズッキーニのベーコン炒め 簡単☆舞茸とズッキーニのベーコン炒め
忙しい時にも、ちゃちゃっとできます☆ごはんにもパンにも、パスタにも合う味なので、これ一品あれば助かります(o^−^o) さるぱんだ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546732