豆腐の中華風炒め

クッチーナk
クッチーナk @cook_40050775

豆腐で簡単!
ボリュームオカズ(^o^)
このレシピの生い立ち
我が家のおじいちゃんおばあちゃんが食べれる豆腐を使ったやさしいオカズはできないかなぁと考え、豆腐ステーキより簡単に出来るレシピを作ってみました(^-^)

豆腐の中華風炒め

豆腐で簡単!
ボリュームオカズ(^o^)
このレシピの生い立ち
我が家のおじいちゃんおばあちゃんが食べれる豆腐を使ったやさしいオカズはできないかなぁと考え、豆腐ステーキより簡単に出来るレシピを作ってみました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. しめじ 1パック
  4. 桜えび 大さじ2
  5. ウェイパー 大さじ1
  6. 塩.こしょう 少々
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は半分に切り、1cm幅位の厚さに切っておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、しめじは小房にばらし、耐熱容器に入れ、ラップしてレンジで2~3分加熱しておく。

  3. 3

    フライパンに豆腐を並べ、軽く焼き目をつける。そこへ2と桜えびを入れ、塩こしょう少々とウェイパーを加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    フタをして蒸し焼きにし、水分が出てきたら☆をよく混ぜ合わせて加え、、1~2分焦がさないように混ぜながら、加熱する。

コツ・ポイント

豆腐は崩れても構いませんが、出来るだけ形が残るよう、やさしく混ぜ合わせてください。
桜えびがなければ、カニやカニ風味カマボコ等で代用するか、無くてもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッチーナk
クッチーナk @cook_40050775
に公開

似たレシピ