簡単!ブラックサンダー生チョコ風仕立て~

おふみ♡
おふみ♡ @cook_40114884

あのブラックサンダーを生チョコ風にしたら
美味しくて美味しくて♪洗い物はお鍋だけ!
このレシピの生い立ち
固いブラックサンダーもいいけど生チョコ風にしたらどーだろうと思って…
娘が「なんかコレ美味い!」と褒めてくれました♪

簡単!ブラックサンダー生チョコ風仕立て~

あのブラックサンダーを生チョコ風にしたら
美味しくて美味しくて♪洗い物はお鍋だけ!
このレシピの生い立ち
固いブラックサンダーもいいけど生チョコ風にしたらどーだろうと思って…
娘が「なんかコレ美味い!」と褒めてくれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30×20バット1枚分
  1. 明治ミルクチョコレート(ブラックでも) 5枚(50g×5)
  2. 生クリーム 100g
  3. オレオクッキー(ミニ) 1袋(65g)
  4. ハードビスケット 8枚
  5. マシュマロ 4つ
  6. アーモンドダイス 10g
  7. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料、板チョコのうち1枚をブラックにしました。マシュマロもハードビスも100均で購入したもの

  2. 2

    オレオとハードビスを袋の中で大きめに砕く。

  3. 3

    ココアパウダーをビニール袋に入れておく。

  4. 4

    お鍋に生クリームとマシュマロを小さくちぎって入れて弱火の弱火で沸騰させないように温める。

  5. 5

    マシュマロが溶けて生クリームが温まったら火から下ろしてチョコをバキバキ割り入れる。

  6. 6

    チョコが綺麗に滑らかになるまで混ぜる。溶けにくかったら湯煎にかけるか、ちょっとだけ火にかける。

  7. 7

    その中に砕いたオレオ、ハードビス、アーモンドダイスを入れてザックリと混ぜる。

  8. 8

    混ざったらクッキングシートを敷いたバットに平らになるように広げる。

  9. 9

    冷蔵庫で3時間ぐらい冷やしかためる。急ぐ場合は冷凍庫で1時間ぐらい。

  10. 10

    固まったら包丁を温めながら切る。→断面です

  11. 11

    切ったらココアパウダーの入ったビニール袋に入れて軽くシャカシャカ♪

  12. 12

    **チョコの残ったお鍋に牛乳を入れてこそぎ落としながら温めるとホットチョコになって美味しく頂けます!洗い物も楽に♪

コツ・ポイント

固まりにくい植物性の生クリームでもマシュマロを入れることでちゃんと固まります!しっかり混ぜ溶かすことでなめらかな口溶けになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おふみ♡
おふみ♡ @cook_40114884
に公開
小っちゃな健康おたく。体にいいもの大好き。でもパンとお菓子も大好き!やめられない笑だから万年ダイエッター(笑)いつか娘の役に立てれば…の願いを込めて♡早く孫とお菓子を一緒に作るのが楽しみ~!
もっと読む

似たレシピ