ハタハタの醤油干し(干物)作り方

yonyon☆
yonyon☆ @cook_40180222

ハタハタを小浜醤油干し風にしました
このレシピの生い立ち
ハタハタが出荷しても値段がつかない程大漁だったらしく、トロ箱一箱分いただきました

ハタハタの醤油干し(干物)作り方

ハタハタを小浜醤油干し風にしました
このレシピの生い立ち
ハタハタが出荷しても値段がつかない程大漁だったらしく、トロ箱一箱分いただきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハタハタ あるだけ
  2. 醤油(富士菊 松) 400ml
  3. 日本酒 200ml

作り方

  1. 1

    ハタハタ。今回はトロ箱一箱分。

  2. 2

    包丁で軽く表面をこそげて滑りを落す。

  3. 3

    頭から胸ビレ方向に包丁を入れ中骨を分断。頭を持ち薄腹方向に引っ張れば内臓も一緒に抜けます。

  4. 4

    薄腹の内側からお尻まで包丁を入れたら、残った内臓や薄腹をよく洗う

  5. 5

    キッチンペーパーで良く拭いてから、醤油ダレに漬け込む。
    今回は12時間

  6. 6

    キッチンペーパーで良く拭いてから干し網で干します

  7. 7

    焼く時は焦げやすいので火加減注意。オーブントースターで炙ると上手く焼けます。これはグリル焼き

コツ・ポイント

醤油漬けの前にキッチンペーパーで良く拭く。
干す前にキッチンペーパーで良く拭く。
醤油と日本酒だけなので良いもので作ると味も良くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yonyon☆
yonyon☆ @cook_40180222
に公開
食材をいただく事がよくあるので、いただいた方に感謝の意味も込めて作った料理をUPしていきます。ありがとう♡
もっと読む

似たレシピ