味噌汁の残りで簡単おでん風。

クック陽子ちゃん
クック陽子ちゃん @cook_40129298

味噌汁が沢山余り具が無くなったのであるものがおでん風材料だったので。
このレシピの生い立ち
味噌汁の汁だけ、いっぱい残ったので。

味噌汁の残りで簡単おでん風。

味噌汁が沢山余り具が無くなったのであるものがおでん風材料だったので。
このレシピの生い立ち
味噌汁の汁だけ、いっぱい残ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. ゆで玉子 3個
  2. 白菜 8/2
  3. 豚こま 好みの量
  4. ちくわ 2/1本
  5. 海老団子 6個
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ2/1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 味噌 大さじ1
  10. とき水 溶ける程度

作り方

  1. 1

    味噌汁の残りに白菜を足し少し、しんなりしたらゆで玉子、ちくわぶ、海老団子を入れ火を通し、豚肉を入れる。

  2. 2

    色が変わったら溶いた味噌を少し足し良く混ぜ酒、みりん醤油を少し入れ味を見て出来上がり。

コツ・ポイント

醤油を入れ過ぎない事白菜を1番先に入れ次にゆで玉子とちくわぶを入れる。みりんは入れ過ぎない。好みで最後にラ~油又は胡麻油を入れてもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック陽子ちゃん
に公開
料理大好き食べるの大好き。これからもまだまだ頑張ってのせますので皆さん見て下さいね。
もっと読む

似たレシピ