余ったおでんは味噌汁に〜♪

kani☆mari @cook_40219661
おでんって微妙な量が余りませんか?そんな時は翌日のお味噌汁にすると具材にダシがしっかりしみてる具沢山なお味噌汁に♪
このレシピの生い立ち
余ったおでんをどうにかしたくて…。
家族の大好きな定番メニューです(*^^*)
余ったおでんは味噌汁に〜♪
おでんって微妙な量が余りませんか?そんな時は翌日のお味噌汁にすると具材にダシがしっかりしみてる具沢山なお味噌汁に♪
このレシピの生い立ち
余ったおでんをどうにかしたくて…。
家族の大好きな定番メニューです(*^^*)
作り方
- 1
余ったおでん…
- 2
おでんの具材を一口大に刻み、必要なら少し水を足す
- 3
火にかけ、必要ならダシも足す。煮立ったらネギと味噌を入れて…出来上がり♪
- 4
焼いたお餅を入れると田舎風のお雑煮みたいにもなります。湿気たお煎餅を一緒に煮込むと、モッチモチの不思議な食感になり美味♪
コツ・ポイント
特にありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
※ほっこり味噌汁※目から鱗なおでん味噌汁 ※ほっこり味噌汁※目から鱗なおでん味噌汁
ほっこり味噌汁 おでんの具を小さく切ってお椀物にしたら楽しいだろうなと思って作りました。嵩張らないので作るのも楽ちん。 あけみ君 -
おでんみたいな厚揚げと大根の味噌汁 おでんみたいな厚揚げと大根の味噌汁
合わないわけはない!汁まで食べられる「おでん」にしてみました。お味噌汁にもおかずにもおつまみにもなる!一品でいいとこどり りいママPAD -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20078120