梅とひじきのソフトふりかけ

ぽむどてーる @cook_40037415
梅の味とひじきの柔らかさがたまらない☆
このレシピの生い立ち
先日、知人からお土産にいただいた太宰府の本物がとても美味しかったので、いつでも家で作れたらいいと思い試してみました。もちろん、本家の味にはかないません。
個人が作れる範囲の精一杯です(*´∀`*)
梅とひじきのソフトふりかけ
梅の味とひじきの柔らかさがたまらない☆
このレシピの生い立ち
先日、知人からお土産にいただいた太宰府の本物がとても美味しかったので、いつでも家で作れたらいいと思い試してみました。もちろん、本家の味にはかないません。
個人が作れる範囲の精一杯です(*´∀`*)
作り方
- 1
芽ひじきを水でもどしている間に、カリカリ梅の実を粗く刻んでおく
- 2
ひじきが戻ったら、●印と一緒にフライパンで炒りつける。水分が飛ぶ程まで。
- 3
ちょこっと味見をしてみて、ひじきがやわらかくなり味が馴染んだら梅の実を加え、ひと加熱。
- 4
ほぼ水分が飛んだら白ごまを加えてひと混ぜ。出来上がり。
- 5
【メモ】梅干しのかわりにジャコを加えたもので、パスタや炒飯も美味しかったです。それらのレシピはまた後日。
コツ・ポイント
●梅の量はお好みで増減してみて下さい。
●このままだと全量で塩分が25gなので多いです(;・∀・)なので梅干しは塩抜きをするか、顆粒のカツオだしの代わりに昆布だしにするなど調整してみてください。
似たレシピ
-
カリカリ梅とひじきのふりかけ カリカリ梅とひじきのふりかけ
ひじきとカリカリ梅を使った、かんたんに作れるふりかけです♪梅のカリカリした食感とさっぱりした風味がクセになる甘じょっぱい味で、ご飯がすすみます! weeeat! -
-
-
-
簡単常備♪ひじきと梅とじゃこのふりかけ♡ 簡単常備♪ひじきと梅とじゃこのふりかけ♡
ひじきと梅とじゃこの美味しいふりかけです♪フライパンで簡単!我が家は朝ごはんのおにぎりに使っています♡ ☆ののママキッチン -
-
(学校給食)ひじきのふりかけ (学校給食)ひじきのふりかけ
食物繊維が豊富なひじきと、カルシウムが豊富なちりめんじゃこを使ったふりかけです。卵焼きの具にもおすすめです。このレシピの生い立ち川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。 川崎市 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19549742