レモンの生姜焼ジャム♪(*^^*)

フライパンでちゃちゃっと作る、簡単ジャムです( v^-゜)♪
調味料にも使えて便利ですよ♪(*^^*)♥
このレシピの生い立ち
ウインナーの生姜焼きを作ってる時に《そっか‼\(◎o◎)/フライパンでも作れるかも!?》と思って、作っちゃいましたf(^^;)(笑)
お醤油が入らないだけかも!?と思って♪(*^^*)(笑)
《作り置き調味料》な感じで何にでも使えそうです☺
レモンの生姜焼ジャム♪(*^^*)
フライパンでちゃちゃっと作る、簡単ジャムです( v^-゜)♪
調味料にも使えて便利ですよ♪(*^^*)♥
このレシピの生い立ち
ウインナーの生姜焼きを作ってる時に《そっか‼\(◎o◎)/フライパンでも作れるかも!?》と思って、作っちゃいましたf(^^;)(笑)
お醤油が入らないだけかも!?と思って♪(*^^*)(笑)
《作り置き調味料》な感じで何にでも使えそうです☺
作り方
- 1
レモンをよく洗い、横に輪切りで5等分します。
- 2
両端のレモンを残し、間の3個の皮を実ギリギリのところまで厚目にむきます。
- 3
フライパンを強火にかけ、皮をむいた輪切りのレモンを乗せて両面をサッと焼きます。
*焼き目が付く程焼かなくていいです - 4
焼いたら弱火に落とし、両端のレモンをフライパンに絞り、三温糖を加えます。
- 5
レモンを潰しながら全体を混ぜて、スプーンとフォークで房を絞り取り出します。
- 6
生姜のすりおろしを入れて5~10分煮詰めて、とろみが付いて来たら出来上がり♥
- 7
*3の皮は黄色い所を残して薄くむいて、千切りにして冷凍庫で保存します☺
*紅茶に入れれば《ジンジャーレモンティー》
コツ・ポイント
レモンを焼くこと♪(*^^*)
焼きレモンは喉に良いみたいなので(笑)
房を取ってから生姜を入れると、しっかり生姜が残り、苦味がでないですよ( v^-゜)♪
レモン:三温糖:生姜の比率は、3:2:1です(^-^)/
甘味抑え目のさっぱり味♥
似たレシピ
その他のレシピ