半熟卵の焼きカレードリア

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

残りのカレーやレトルトでも、ボリュームたっぷりのドリアに♪中にマッシュポテトと卵も入れてチーズとカレーの香ばしさと合う!
このレシピの生い立ち
今日は大雪。買い物に行けないため、冷凍していた余りのカレーを使うことに。寒いので、アツアツで辛いものを食べて身体が温まるように。食べ終わる頃には、洋服を一枚脱ぎたくなるほどぽっかぽか⤴︎⤴︎

半熟卵の焼きカレードリア

残りのカレーやレトルトでも、ボリュームたっぷりのドリアに♪中にマッシュポテトと卵も入れてチーズとカレーの香ばしさと合う!
このレシピの生い立ち
今日は大雪。買い物に行けないため、冷凍していた余りのカレーを使うことに。寒いので、アツアツで辛いものを食べて身体が温まるように。食べ終わる頃には、洋服を一枚脱ぎたくなるほどぽっかぽか⤴︎⤴︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 残りのカレー(レトルトカレー お玉4杯
  2. じゃがいも 大2個
  3. ○バター 大匙1
  4. 牛乳 大匙3
  5. ○塩胡椒 少々
  6. バター 小さじ4
  7. 4個
  8. 溶けるチーズ 120g〜
  9. パン粉 適量
  10. ごはん お茶碗4杯

作り方

  1. 1

    カレーは温めておく

  2. 2

    マッシュポテトを作る。じゃがいもは皮を剥いてラップをして、柔らかくなるまでレンジする。

  3. 3

    じゃがいもを潰して、○のバター、牛乳、塩胡椒を入れて混ぜる。

  4. 4

    スキレットを火にかけバター小匙1を入れる。バターが溶けたらご飯を入れる。耐熱皿で作る時は、バターを器に塗る。

  5. 5

    火を止める

  6. 6

    ご飯の上にマッシュポテトを乗せる。

  7. 7

    真ん中をくぼませて卵を落とす。

  8. 8

    温めておいたカレーをかける。

  9. 9

    チーズをたっぷりとパン粉を乗せる。

  10. 10

    220度に予熱したオーブンで10分程焼き目が付くまで焼いたら出来上がり!

  11. 11

    卵がとろ〜〜っ!

  12. 12

    16.1.28人気検索でトップ10入りしました‼︎
    見てくださった方々、有難うございます!

コツ・ポイント

チーズはたっぷりかけた方が美味しいです。スキレットがない方は耐熱皿でも大丈夫。じゃがいもの大きさによって牛乳の量は加減して下さい。少し緩めのマッシュポテトの方がカレーとよく絡みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ