水切りヨーグルトでヘルシーフルーツケーキ

家にあったのがスリムアップシュガーだったのでそれを使いました。甘味料によって甘さが違うので気を付けてください
このレシピの生い立ち
糖尿病の方のお誕生日のケーキを考えました。
甘さは控えめですが、柑橘類のさっぱりゼリーと合わせて冷蔵庫で冷やすだけです
水切りヨーグルトでヘルシーフルーツケーキ
家にあったのがスリムアップシュガーだったのでそれを使いました。甘味料によって甘さが違うので気を付けてください
このレシピの生い立ち
糖尿病の方のお誕生日のケーキを考えました。
甘さは控えめですが、柑橘類のさっぱりゼリーと合わせて冷蔵庫で冷やすだけです
作り方
- 1
前日作業として、ザルにリードを敷き、ボウルと重ねてヨーグルト1パック(450g)を入れ一晩放置する。
- 2
ビスケットはビニール袋等に入れ細かく叩くかミルがあれば粉状になるように挽く。
溶かしバターを入れよくもみこんで混ぜておく - 3
生クリームを泡立て、スリムアップシュガーなど砂糖以外の甘味料を入れ、ピンと角が立つまで泡立てる
- 4
型にクッキングシードを敷いて②を底に敷き詰める。底が平らなコップなどにラップをしてぎゅうぎゅう押し固めると楽ちん
- 5
牛乳をレンジで温め(500W40秒くらい)粉ゼラチンを振り入れ溶かす
- 6
③に前日水切りしておいたヨーグルトを少しずつ加えて混ぜ、型に流し込む。牛乳で溶かしたゼラチンを加えてよく混ぜる
- 7
型に生地を流し込み、全部流したら型を台にトントンして、表面を平らにする。
冷蔵庫で冷やす。 - 8
フルーツを切る。
柑橘類はくし型を一口サイズに切る。
キウイは生だとゼラチン固まらないのでいちょう切りにして小鍋に入れる - 9
グレープフルーツとオレンジをケーキにバランスよく、見ばえよく並べる
- 10
キウイの鍋に水200gとスリムアップシュガー2本を入れ、ひと煮立ちさせキウイを取り出し、ゼラチンを入れて混ぜる
- 11
キウイが少し冷めたらケーキの上に並べる。
- 12
ゼラチン液をフルーツの上に注ぎ入れる。ひたひたくらいが出来上がりがキレイでした
- 13
ゼリーが固まるまで2時間くらい冷やす。
冷えたら型から外してお皿に盛り付けハーブ(チャービルかミントなど)を飾る
コツ・ポイント
ケーキを作る前日にヨーグルトを水切りしておくとスムーズです。柑橘類のゼリーのおかげで甘さ控えめでも気になりませんでした
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
放射能フリー乳製品、卵なしフルーツケーキ 放射能フリー乳製品、卵なしフルーツケーキ
なんと、牛乳、バター、卵なしで作りました。乳製品、卵のベクレルが気になったので。バナナとキウイは外国産。 ひよこベーグル -
簡単♪フルーツケーキ 糖質制限ダイエット 簡単♪フルーツケーキ 糖質制限ダイエット
低糖工房の糖質制限ダイエットレシピ★低糖質大豆食パンを使ったイチゴヨーグルト風味のさっぱりとしたロールケーキです。 低糖工房 -
こいのぼりのフルーツケーキ こいのぼりのフルーツケーキ
厚切りバウムクーヘンを使いフルーツでかわいくデコレーションした、こいのぼり型のケーキです。親子で一緒に作るのもおすすめ!1皿分(こいのぼり1セット分) エネルギー:919kcal 食塩相当量:0.5g調理時間:15分※店舗により取り扱いのない商品がございます。 おいしいコープのキッチン -
その他のレシピ