簡単万能♪はちみつ生姜ジャム

nico1127
nico1127 @cook_40248192

ピリリと辛いけど風味とコクがあるはちみつ生姜ジャム。使い方は色々!風邪予防、冷え性対策に♪
このレシピの生い立ち
自分自身の冷え性対策に作りました。シロップもよく作りますが、お菓子作りやお料理も使いやすいジャムにしてみたらとっても万能♪今では冷蔵庫に欠かさない逸品です!

簡単万能♪はちみつ生姜ジャム

ピリリと辛いけど風味とコクがあるはちみつ生姜ジャム。使い方は色々!風邪予防、冷え性対策に♪
このレシピの生い立ち
自分自身の冷え性対策に作りました。シロップもよく作りますが、お菓子作りやお料理も使いやすいジャムにしてみたらとっても万能♪今では冷蔵庫に欠かさない逸品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約340gできます
  1. 生姜 200g
  2. 三温糖 160g
  3. 蜂蜜 大さじ4
  4. レモン 大さじ1〜2(お好みで調整してください)

作り方

  1. 1

    生姜を綺麗に洗う。悪い部分は切り落とし200g用意する。皮ごと使いたいので無農薬生姜がおすすめ。

  2. 2

    1~2mm幅にスライス。
    ※ミキサーがない方は鍋に直接すり下ろして【5】に進み、そこに三温糖を加える。

  3. 3

    ボールに三温糖とスライスした生姜を入れ、軽く混ぜて30分放置。
    砂糖が溶けて水分が出ます。

  4. 4

    30分たったらボールの中身を全てミキサーにかける。ちゃんと水分(シロップ)も移して下さい。

  5. 5

    なめらかになったら、鍋に移す。蜂蜜とレモン汁を加え、【中火】にかける。

  6. 6

    アクを取りながらフツフツと煮立ってきたら【弱火】にして10~15分煮詰める。
    ※あまり煮詰めないように注意⚠

  7. 7

    とろみが出てきたら完成♪
    (少しゆるくても冷めたら少し固まります)

  8. 8

    出来たジャムは煮沸消毒した清潔な瓶に詰めて下さい。冷めたら冷蔵庫保管。

  9. 9

    *お湯で割って生姜湯
    *紅茶やミルクティーに
    *炭酸水で割って簡単ジンジャエール
    *ヨーグルトに
    *お菓子作りに

  10. 10

    *トーストやパンに
    *生姜焼きや野菜炒めに
    *ホットミルクに(意外と美味しい!)
    使い方色々!本当に万能です♪

  11. 11

    生姜に含まれるショウガオールにはつわり軽減の効果もあります。
    身体も温まるしおすすめです。

コツ・ポイント

三温糖以外のお好みのお砂糖でも大丈夫です。
砂糖をまぶして時間を置くのは、ミキサーをかけやすいように。なるべく水を足したくなかったのでこの方法になりました。すり下ろしで作る場合は時間を置く必要はありません。
レモン汁はお好みで調整してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nico1127
nico1127 @cook_40248192
に公開

似たレシピ