作り方
- 1
カリンは周りの汚れを水洗いして、キッチンペーパーで拭き取ります。
- 2
2/1に切ったらそのまま縦に刻みます。(タネも一緒に切っちゃいました)
- 3
そのまま一口大にカット。種は別にネットやティーパック袋に入れて一緒に入れます!!
*ビンは焼酎で消毒しました - 4
はちみつをカリンが浸るくらいまでいれて、2、3週間置いたら完成です。
コツ・ポイント
タネからでるエキスがノドにキキマス。
似たレシピ
-
-
-
かりんのハチミツ漬け かりんのハチミツ漬け
喉の痛みを和らげる効果のある蜂蜜とかりんの組み合わせです。風邪の予防にも、ひいてしまった時にも重宝します。作り方も簡単、分量も目分量で大丈夫です。かりんが黄色くなり、リンゴのような甘い香りがしてきた頃が漬け時です。 Rose -
美肌対策に♪ミックスナッツのハチミツ漬け 美肌対策に♪ミックスナッツのハチミツ漬け
美肌効果のあるミックスナッツとビタミンのハチミツで日焼けに負けない強い肌作り。日焼け対策と合わせて食べてみてください。 カルミちゃん -
にんにくのハチミツ漬け☆免疫力アップ☆ にんにくのハチミツ漬け☆免疫力アップ☆
免疫力を高めて風邪予防、体力アップして健康寿命を伸ばしましょう!! キュー○ーコーワやアリナ○ンより安くて効きますよ。 サリさんの台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18429812