簡単☆七草がゆ☆雑炊風

pastis00906
pastis00906 @cook_40059704
東京都

おかゆがあまり得意でないので、七草がゆを出汁で炊いて雑炊風にしました。お出汁が美味しいです。
このレシピの生い立ち
おかゆがあまり好きでなく雑炊が好きなので、七草がゆを雑炊風にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 七草 1パック
  2. ごはん お茶碗2杯
  3. だし 4カップ
  4. 少々

作り方

  1. 1

    七草の葉類は小口切りにし、スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)は、皮をむいてみじん切りにします。

  2. 2

    ご飯と七草とだしをお鍋に入れて火にかける。沸騰したら弱火でコトコト炊く。

  3. 3

    七草に火が通り、ご飯がお好みの柔らかさになったら、塩で調味します。

コツ・ポイント

■だしは、ご飯がどんどん吸っていきますので、足りなくなったら足してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

pastis00906
pastis00906 @cook_40059704
に公開
東京都
東京で日本料理とフランス料理を中心としたおもてなし料理教室【サロン・ディグレック】を主宰しております。こちらでは、簡単につくれる"おうちごはん"をご紹介しております✨✨よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ