【世界初】雲丹蕎麦と雲丹汁のマリアージュ

キッチン秀の至高の蕎麦つゆと雲丹を合わせたウニ汁。うにそばとウニ汁のマリアージュは世界初のレシピ。至高の味をあなたに…
このレシピの生い立ち
雲丹蕎麦のつゆを考え創りました。費用(2人分) は、蕎麦粉奥越500g/1700円。花粉(打ち粉)500g/610円。雲丹柵3000円。蕎麦つゆ約500円。計5810円(送料別途)。至高の味は、おひとり3杯分で約2900円。1杯970円。
【世界初】雲丹蕎麦と雲丹汁のマリアージュ
キッチン秀の至高の蕎麦つゆと雲丹を合わせたウニ汁。うにそばとウニ汁のマリアージュは世界初のレシピ。至高の味をあなたに…
このレシピの生い立ち
雲丹蕎麦のつゆを考え創りました。費用(2人分) は、蕎麦粉奥越500g/1700円。花粉(打ち粉)500g/610円。雲丹柵3000円。蕎麦つゆ約500円。計5810円(送料別途)。至高の味は、おひとり3杯分で約2900円。1杯970円。
作り方
- 1
キッチン秀の至高の蕎麦つゆ (レシピID : 18670958) を200ml用意。
- 2
雲丹を柵で用意。
- 3
ミキサーに至高の蕎麦つゆ200ml。雲丹柵からウニを2列(ウニ14粒)入れます。
- 4
こんな感じです。
- 5
ワンプッシュ3回にて雲丹汁の完成です。(注意)長押しすると泡立ちします。熱も生じますのでウニの風味が落ちます❗️
- 6
蕎麦の風味が香る十割蕎麦を…
- 7
雲丹汁 漂うお皿に…。お好きな量の雲丹を盛り付けて完成です。
- 8
もちろん、海苔もあいます。
- 9
雲丹蕎麦を雲丹汁で召し上がってください。とても香り高く美味いです。
- 10
番外編1
2016.1.23
築地場内市場
雲丹3500円→3000円 - 11
番外編2 十割蕎麦は、「末吉製粉の【奥越】粗挽き越前そば粉」500g使用。加水率48%。色黒く、香り甘み粘りが豊かです。
- 12
番外編3 奥越はうっすら透明感のある麺にプツプツとホシが浮かぶ田舎そばに仕上がります。
- 13
蕎麦粉500g。蕎麦は6杯分。おひとり3杯分ありますので、せいろ蕎麦もいかかでしょう。
コツ・ポイント
新鮮な雲丹と蕎麦つゆが雲丹汁のポイントです。おいしい蕎麦が手に入りましたら是非お試しください。もちろん、有名店の蕎麦つゆに雲丹を合わせても召し上がれます。
キッチン秀の至高の蕎麦つゆ
レシピID : 18670958
似たレシピ
その他のレシピ