ひじきの煮物

土日のクッキング
土日のクッキング @cook_40201106

30分あればできます。小鉢にどうぞ。
このレシピの生い立ち
惣菜で買うのもいいけど、たまには作ってみようと思って。

ひじきの煮物

30分あればできます。小鉢にどうぞ。
このレシピの生い立ち
惣菜で買うのもいいけど、たまには作ってみようと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 25g
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. サラダ油 大1
  5. ★砂糖 大2
  6. ★醤油 大2
  7. ★酒 大2
  8. ★みりん 大2
  9. ★顆粒だし 小1
  10. ★水 200

作り方

  1. 1

    フライパンでお湯を沸かす

  2. 2

    油揚げを切り、お湯をかける

  3. 3

    残りのお湯に、乾燥ひじきを2〜3分入れる

    ※水で戻してもいいです。
    30分くらいかかります。

  4. 4

    にんじんを切る

  5. 5

    ひじきをざるに上げる

  6. 6

    フライパンにサラダ油を引き、にんじんを少し炒める

  7. 7

    ひじきと油揚げを加える

  8. 8

    ★の調味料を入れ、水分がなくなるまで中火で煮る

  9. 9

    完成★

コツ・ポイント

割と甘めかもしれませんが、ご飯には合います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
土日のクッキング
に公開
作ったものの記録でもあーる。基本気まぐれです。
もっと読む

似たレシピ