【作り置き♪】ピーマンのパクパクおかず

Luna☆cure @cook_40244391
作り置きOK。マヨネーズが入っていますが、くどくなくてサッパリと食べられます☆
このレシピの生い立ち
他のレシピサイトで見つけて、美味しかったので忘備録として載せました。
【作り置き♪】ピーマンのパクパクおかず
作り置きOK。マヨネーズが入っていますが、くどくなくてサッパリと食べられます☆
このレシピの生い立ち
他のレシピサイトで見つけて、美味しかったので忘備録として載せました。
作り方
- 1
耐熱容器にササミを入れて、お酒をかけてレンジで3分加熱
- 2
ピーマンは種を取り細切り。レンジで2分ほど加熱
- 3
ササミの粗熱がとれたら、ボウルに材料、調味料を全部入れて和えるだけ!
めんつゆを切らしていたので、今回は手作り。↓
- 4
【カンタンめんつゆ】
お鍋に、醤油(1カップ)、みりん(1カップ)、粉末ダシ(小さじ1.5)をいれて一煮立ち。
コツ・ポイント
濃い味は少し苦手なので、手作りめんつゆは、薄口醤油を使いました。ピーマンは、シャキシャキ感が欲しいときはレンジを1分半ぐらいでもいいかも。ご家庭のレンジのワット数やクセなど考慮してお作りください♪
似たレシピ
-
ほんのり甘いピーマンマヨ!作り置きにも! ほんのり甘いピーマンマヨ!作り置きにも!
野菜を食べてほしくて、マヨネーズでまろやかにしてみましたー!卵なしのマヨネーズで、卵アレルギーの子でもたべれます! あきななみ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19557807