舞茸と崩し豆腐のすりゴマ豆乳味噌汁

山都すみれ @cook_40050608
鶏皮で出汁を取りました。舞茸からも良い出汁が出て美味しいですよ。すりゴマと豆乳のコクが加わった味噌汁、良いですよ〜
このレシピの生い立ち
栄養満点の味噌汁が飲みたくて。
舞茸と崩し豆腐のすりゴマ豆乳味噌汁
鶏皮で出汁を取りました。舞茸からも良い出汁が出て美味しいですよ。すりゴマと豆乳のコクが加わった味噌汁、良いですよ〜
このレシピの生い立ち
栄養満点の味噌汁が飲みたくて。
作り方
- 1
ねぎは食べやすい大きさに切る。鶏皮とねぎと水を鍋に入れて火にかける。
- 2
沸騰したらあくを取り弱火で5分ほど煮て鶏皮を取り出す。小房に分けた舞茸と豆腐は手で崩しながら入れて煮る。
- 3
豆乳を入れて味噌を入れ沸騰直前で火を切ってすりゴマを入れ混ぜる。
- 4
お椀に盛り完成。
コツ・ポイント
豆乳は塩分が入った状態で沸騰すると分離してくるので沸騰直前に火を切って下さい。
似たレシピ
-
-
-
食べる味噌汁・7~豆乳 舞茸 かぶ 人参 食べる味噌汁・7~豆乳 舞茸 かぶ 人参
舞茸 かぶ かぶの葉 人参~仕上げに豆乳…コクが出て 濃厚な味噌汁を 朝から召し上がれ!(^^)! ねずみんパラダイス -
-
-
栄養たっぷり◎かぼちゃと舞茸の豆乳味噌汁 栄養たっぷり◎かぼちゃと舞茸の豆乳味噌汁
南瓜のやさしい甘さと豆乳のコク、舞茸の旨味が美味しい♪一品で栄養満点スープ。豆乳を加える分、味噌は控えめに減塩効果も◎ 杉山かふん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19561028