サクサク生地のほうれん草ベーコンキッシュ

lodispotto @cook_40220295
冷凍パイシートにそのまま具を入れて焼くと、サクサクしないので、美味しいと言ってもらえるサクサク生地を目指しました!
このレシピの生い立ち
いろいろ試したり、調べたり、料理教室の先生に質問したりして、この作り方にたどり着きました!
サクサク生地のほうれん草ベーコンキッシュ
冷凍パイシートにそのまま具を入れて焼くと、サクサクしないので、美味しいと言ってもらえるサクサク生地を目指しました!
このレシピの生い立ち
いろいろ試したり、調べたり、料理教室の先生に質問したりして、この作り方にたどり着きました!
作り方
- 1
冷凍パイシートは、解凍して少しだけ綿棒で生地を伸ばす。
- 2
オーブンを180度に温めておく。
- 3
18センチパイ皿に乗せて、余った四つ角部分は足りないところに付け足して、パイ皿の淵を少し覆うくらいにセットする。
- 4
パイシートの底にフォークで穴(ピケ)をしっかりあける。
- 5
パイシートの上にアルミホイルを敷き、炊く前の米を乗せて空焼き用の重しにする。(米はビニール袋に入れキッシュ専用で再利用)
- 6
重しを乗せた状態で20分空焼き。重しを外して10分空焼きする。写真は空焼き後の状態。
- 7
ベーコンは1センチ角に切る。ほうれん草とブロッコリーはそれぞれ塩茹でする。ほうれん草は水気を切り、2〜3センチ幅に切る。
- 8
フライパンにバターを入れて、ベーコン、ほうれん草を炒める。
- 9
生クリームを入れて、コンソメを溶かしてから、火を止めて、卵を割り入れる。
- 10
塩とコショウを少々(入れすぎ注意)、チーズを加えて混ぜる。コンソメとチーズが溶けるくらいに弱火をつけすぐ消す
- 11
パイシートに炒めた具を流し入れる。
- 12
最後に、キレイに見えるように半分に切ったトマトを乗せる。
- 13
200度のオーブンで20分焼く。
コツ・ポイント
生地を型の縁までかぶせて、きれいに焼くのがポイントです。
似たレシピ
-
ほうれん草とベーコンのサクサクキッシュ ほうれん草とベーコンのサクサクキッシュ
人気トップ10入り!底もサクサク♪じっくり炒めた玉ねぎの入ったほうれん草と厚切りベーコンの基本のキッシュ☆冷凍パイ使用。 SzKitchen -
簡単*ほうれん草とベーコンのキッシュ 簡単*ほうれん草とベーコンのキッシュ
冷凍パイ生地を使って、簡単キッシュ♪サクサクです。おもてなし料理にもどうぞ。具はアレンジしても楽しめます♪ チョコオレmama -
-
ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ♪ ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ♪
生地はパイシート、玉ねぎとベーコンを軽く炒めて、全分量混ぜて合わせて焼くだけすごく簡単です!もちろん、牛乳でも美味しい! kuunosuke1 -
簡単☆冷凍パイシートでサクサクキッシュ♪ 簡単☆冷凍パイシートでサクサクキッシュ♪
人気検索トップ10入り♡いつも「おいしい!」と言ってもらえるレシピです☆パイシートを使って具材はお好きな組み合わせで♪ RINまま☆ -
-
-
ブロッコリーとベーコンのキッシュ ブロッコリーとベーコンのキッシュ
冷凍パイシートを使用するからとってもお手軽でサクサクした生地が特徴。簡単なのに見栄えするのでちょっとしたおもてなしにも。 satorepi -
殿堂入!生地から作るホウレン草のキッシュ 殿堂入!生地から作るホウレン草のキッシュ
高いパイシートを使わなくってもサクサクな生地があっと言う間に出来ちゃいます♪ 2020.8.20殿堂入りレシピに!感謝* モト☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19564017