家族に大人気☆鶏そぼろ丼

bell1981
bell1981 @cook_40088031

鶏そぼろを煮た出汁でお米を炊くことで更に美味しさアップ!
このレシピの生い立ち
昔テレビでみたレシピをうろ覚えですが忘れないようにメモ

家族に大人気☆鶏そぼろ丼

鶏そぼろを煮た出汁でお米を炊くことで更に美味しさアップ!
このレシピの生い立ち
昔テレビでみたレシピをうろ覚えですが忘れないようにメモ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 3合
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. しょうが 一片
  4. ☆酒 大さじ3
  5. ☆みりん 大さじ3
  6. ☆醤油 大さじ4
  7. ☆出汁 3カップ
  8. だし昆布 1枚
  9. ★酒 大さじ2
  10. ★みりん 大さじ2
  11. ★砂糖 大さじ3
  12. ★醤油 大さじ3
  13. 2個
  14. お好みで豆乳 適量
  15. お好みで麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    ☆の調味料を鍋に合わせて火にかける

  2. 2

    1の鍋に鶏ひき肉とみじん切りにした生姜を入れて煮る

  3. 3

    箸などで細かくほぐしながら煮立たせアクを取る

  4. 4

    研いだお米にだし昆布をのせ、3の煮汁の2/3を加える(1/3は鍋に残す)。茶こしなどでそぼろが入らないようにすると◎

  5. 5

    お米の目盛りのところまで水を足す。炊飯器にいれてスイッチオン

  6. 6

    そぼろを弱火にかけて★の調味料を入れて混ぜる。水分が少し残るぐらいで火を止める。

  7. 7

    卵と豆乳、麺つゆを混ぜて炒り玉子をつくる(玉子の味付けはお好みでどうぞ)。箸で素早く混ぜてポロポロに。

  8. 8

    炊けたごはんにそぼろと玉子を盛り付けて、お好みでもみ海苔なんかをトッピングして完成!

  9. 9

    焼鮭をほぐして三色丼にしても美味しいです (^^)

コツ・ポイント

そぼろも玉子も塊にならないよう箸で細かくほぐすのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bell1981
bell1981 @cook_40088031
に公開
ずぼらな性格なので簡単に出来るもの中心に…
もっと読む

似たレシピ