デザート春巻き

ちょこ色のねこ
ちょこ色のねこ @cook_40248774

シナモンの香りと、さくさくの食感で何個でもいけちゃいます。春巻きの皮が余ってたら是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
夫が突然、甘くて意外性のあるものが食べたいと言ったので、冷蔵庫にあったものから作ったら、意外にヒットでした。

デザート春巻き

シナモンの香りと、さくさくの食感で何個でもいけちゃいます。春巻きの皮が余ってたら是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
夫が突然、甘くて意外性のあるものが食べたいと言ったので、冷蔵庫にあったものから作ったら、意外にヒットでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 春巻の皮 1袋(10枚)
  2. あんこ 適量
  3. さつまいもスティック 5本程度(冷凍)
  4. とろけるチーズ 2枚程度
  5. シナモン 少々
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 適量
  9. その他、バナナやおもちな 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもスティックは、レンジで解凍しておく。チーズは手でちぎる。
    水と小麦粉を指先で溶かして混ぜ合わせておく。

  2. 2

    春巻きを作る要領で、あんこ、さつまいも、チーズを春巻の皮の上に置き、シナモンを振りかける。

  3. 3

    先端と両端を折ってから、くるくるまるめたら、端に水溶き小麦粉を付けて留める。

  4. 4

    油をフライパンに敷き、揚げ焼きにする。

  5. 5

    裏返して、全体がきつね色になったら、火からあげて完成です。

コツ・ポイント

あんこの量は、多くても少なくても意外と美味しいです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょこ色のねこ
ちょこ色のねこ @cook_40248774
に公開

似たレシピ