フレークで超簡単!揚げないコロッケもどき

肉球せんせい @29Qsensei
厚揚げに具を包んで、オーブンで焼いてなんちゃってコロッケもどき。具はフレークを使う適当ぶり~。うちの冷蔵庫の大量消費に。
このレシピの生い立ち
あまりもの消費のために。
フレークで超簡単!揚げないコロッケもどき
厚揚げに具を包んで、オーブンで焼いてなんちゃってコロッケもどき。具はフレークを使う適当ぶり~。うちの冷蔵庫の大量消費に。
このレシピの生い立ち
あまりもの消費のために。
作り方
- 1
玉ねぎとひき肉を炒める。
- 2
ポテトフレーク(かぼちゃフレークも可)に水を加え軽く混ぜ、1に加える
- 3
2を厚揚げ(熱湯に軽く通して絞る)の中に詰め、パスタや楊枝で口を止める。
- 4
180度程度の予熱したオーブンで30分ほど加熱し、表面に焼き色ができたら出来上がり♪
コツ・ポイント
フレークの水分量は、目で硬さを見ながら適当でも大丈夫です(笑)玉ねぎとひき肉の水分油分を吸うので、少しぱさぱさ目がおすすめ。
似たレシピ
-
-
揚げないコロッケサンド 揚げないコロッケサンド
時間がかかるコロッケサンドを揚げないことによって簡単に作れるようにしました。コロッケの具材を作って冷蔵保存しておけば忙しい朝でも手軽に作ることができます。のの
-
-
-
トースター de 揚げないコロッケ トースター de 揚げないコロッケ
トースターで焼く、母直伝の【なんちゃってコロッケ】ですw最近ではスコップコロッケってお洒落?な名前があるみたいですね♫ちよたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19566940