揚げないコロッケぱん

★さやん★
★さやん★ @cook_40051807

余ったコロッケの具財でもう一品
このレシピの生い立ち
コロッケを作るのは面倒なので多めに作り冷凍用とその日に食べるようにするのですが、中途半端にあまったボールに残った生地にソースで味付けしてパンと一緒に焼いてみたら結構美味しかったので今ではわざと余らせます。

揚げないコロッケぱん

余ったコロッケの具財でもう一品
このレシピの生い立ち
コロッケを作るのは面倒なので多めに作り冷凍用とその日に食べるようにするのですが、中途半端にあまったボールに残った生地にソースで味付けしてパンと一緒に焼いてみたら結構美味しかったので今ではわざと余らせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二枚分
  1. じゃがいも 一個
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 適量
  3. ひき肉 お好みで
  4. 塩、こしょう 適量
  5. パン 二枚
  6. パン粉 お好みで
  7. ソース 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗って皮つきのままラップに包んでレンジで柔らかくする。

  2. 2

    ひき肉、たまねぎを良く炒めて塩・こしょう。じゃがいもの皮をむいてフライパンの中でつぶす。

  3. 3

    ソースで味付け。焼きそばの粉が余っている時は使ってしまいます。普通のソースでもOKです。

  4. 4

    食パンに平らにのせパン粉をかけトースターで焼く。

コツ・ポイント

カロリー気にしない人はチーズをのせたり、マヨネーズをかけて焼いても美味しかったです。
このためだけに1から作るのは面倒なのでコロッケを作る時に生地を少々残しておいて翌日食べる事が多いです。他のコロッケ(かぼちゃやカレー)も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★さやん★
★さやん★ @cook_40051807
に公開
作る事、食べる事は大好きですが、片付けが苦手ですー。もっと手際良く出来るようになりたいです。
もっと読む

似たレシピ