ミルクがゆのチーズ焼き

syun mama
syun mama @cook_40039123

簡単で体も心も温まります。少し胃腸の弱っている人も元気が出ますよ。簡単でちょっと豪華な”おかゆ”です♥
このレシピの生い立ち
子供が胃腸炎になってしまい、おかゆばかりでは飽きてしまいました。牛乳はダメだったのですが、おかゆにしてあげたら美味しくて喜んで食べてくれました。それから元気でも食べるようになりました。

ミルクがゆのチーズ焼き

簡単で体も心も温まります。少し胃腸の弱っている人も元気が出ますよ。簡単でちょっと豪華な”おかゆ”です♥
このレシピの生い立ち
子供が胃腸炎になってしまい、おかゆばかりでは飽きてしまいました。牛乳はダメだったのですが、おかゆにしてあげたら美味しくて喜んで食べてくれました。それから元気でも食べるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん(冷凍) 茶碗1~2杯(180gくらい)
  2. 牛乳 200cc位
  3. バター(マーガリンでもOK) 10g
  4. 小麦粉 大1
  5. 鶏ガラスープ用水 300cc
  6. 鶏ガラスープ顆粒 小1
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. とろけるチーズ 適量
  10. パルメザンチーズ 少々

作り方

  1. 1

    鶏ガラスープ、牛乳、ごはん、溶けるチーズなど用意

  2. 2

    水300ccに鶏ガラスープを溶かしてそこへご飯を入れて弱火でコトコト煮ておかゆにする。5分~10分くらい。

  3. 3

    ご飯の鍋に牛乳100ccを入れて弱火でさらに煮ておかゆにする。あまりグルグル混ぜないこと。

  4. 4

    別の鍋にバターもしくはマーガリンを入れて弱火で溶かす。そこへ小麦粉を入れてよく炒める。(弱火で焦げないように)

  5. 5

    3.の鍋に弱火のまま牛乳を少しずつ入れて乳化するように混ぜ合わせながらどんどん入れる(100ccでトロトロにする)

  6. 6

    ごはんの鍋をホワイトソースの鍋に移す。少しずつ入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    塩コショウで味をつける。お好みで加減してください。

  8. 8

    グラタン皿に盛り、上に溶けるチーズを乗せてパルメザンチーズを振ってオーブンロースターへ。焦げ目がついたら完成。

  9. 9

    コンロのグリルでもOKだし、当然オーブントースターでもOKです。
    とろりとしたご飯が美味しくて食べすぎにはご注意を!

  10. 10

    元気な人には、チーズに焦げ目をつける前に卵を1コ割りいれて上にチーズを乗せて焼けば一段と豪華になりますよ。

  11. 11

    面倒な時はホワイトソースは省いてもご飯のとろみでトロッ
    と美味しくなりますよ♥

コツ・ポイント

ホワイトソースは強火にしないようによく混ぜながら仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
syun mama
に公開
会社員です。 お菓子作り、お料理大好きです。 特にケーキ作りは本気で気合が入っています。 調理師免許あり 最近もっとケーキの勉強をしたいと思っている毎日です。 夏の暑さが大の苦手。よってケーキ類の製作も一時中断してしまうほど・でも好奇心は旺盛です。秋から初夏までは毎日卵・粉・バター・砂糖・に触って楽しいケーキ作りを満喫しています。レシピは随時改良します。ご了承願いますm(__)m
もっと読む

似たレシピ