ミルクがゆのチーズ焼き

簡単で体も心も温まります。少し胃腸の弱っている人も元気が出ますよ。簡単でちょっと豪華な”おかゆ”です♥
このレシピの生い立ち
子供が胃腸炎になってしまい、おかゆばかりでは飽きてしまいました。牛乳はダメだったのですが、おかゆにしてあげたら美味しくて喜んで食べてくれました。それから元気でも食べるようになりました。
ミルクがゆのチーズ焼き
簡単で体も心も温まります。少し胃腸の弱っている人も元気が出ますよ。簡単でちょっと豪華な”おかゆ”です♥
このレシピの生い立ち
子供が胃腸炎になってしまい、おかゆばかりでは飽きてしまいました。牛乳はダメだったのですが、おかゆにしてあげたら美味しくて喜んで食べてくれました。それから元気でも食べるようになりました。
作り方
- 1
鶏ガラスープ、牛乳、ごはん、溶けるチーズなど用意
- 2
水300ccに鶏ガラスープを溶かしてそこへご飯を入れて弱火でコトコト煮ておかゆにする。5分~10分くらい。
- 3
ご飯の鍋に牛乳100ccを入れて弱火でさらに煮ておかゆにする。あまりグルグル混ぜないこと。
- 4
別の鍋にバターもしくはマーガリンを入れて弱火で溶かす。そこへ小麦粉を入れてよく炒める。(弱火で焦げないように)
- 5
3.の鍋に弱火のまま牛乳を少しずつ入れて乳化するように混ぜ合わせながらどんどん入れる(100ccでトロトロにする)
- 6
ごはんの鍋をホワイトソースの鍋に移す。少しずつ入れて混ぜ合わせる。
- 7
塩コショウで味をつける。お好みで加減してください。
- 8
グラタン皿に盛り、上に溶けるチーズを乗せてパルメザンチーズを振ってオーブンロースターへ。焦げ目がついたら完成。
- 9
コンロのグリルでもOKだし、当然オーブントースターでもOKです。
とろりとしたご飯が美味しくて食べすぎにはご注意を! - 10
元気な人には、チーズに焦げ目をつける前に卵を1コ割りいれて上にチーズを乗せて焼けば一段と豪華になりますよ。
- 11
面倒な時はホワイトソースは省いてもご飯のとろみでトロッ
と美味しくなりますよ♥
コツ・ポイント
ホワイトソースは強火にしないようによく混ぜながら仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
甲羅を生かしたオマール海老チーズ焼き♪ 甲羅を生かしたオマール海老チーズ焼き♪
お正月やクリスマスのメニューって悩みますよね?この冷凍オマール海老は1尾1380円。これだけで凄く豪華に見えます。 ShinyaT -
-
-
-
-
-
トマトとブロッコリーのチーズ焼き トマトとブロッコリーのチーズ焼き
★Thanks 100人★さっと作れる夕食のあと1品料理。簡単なのにちょっと豪華そうに見えるので、パーティーでも大活躍☆ Mayumi♪ -
-
その他のレシピ