白菜の芯のサラダ

金門橋
金門橋 @cook_40063752

鍋には欠かせない白菜(芯の部分)のサラダだよ。
このレシピの生い立ち
鍋の時の白菜を切っていたら芯がとても柔らかく生で食べたら美味しいかなと思ってはの部分より根元に近いところの食感が大根と違ってユニークでした。

白菜の芯のサラダ

鍋には欠かせない白菜(芯の部分)のサラダだよ。
このレシピの生い立ち
鍋の時の白菜を切っていたら芯がとても柔らかく生で食べたら美味しいかなと思ってはの部分より根元に近いところの食感が大根と違ってユニークでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜の芯(柔らかいところ) 2〜3個
  2. 大根 なくてもいい
  3. マヨネーズ 適宜
  4. わさび(チューブ) 適宜
  5. お塩 少々

作り方

  1. 1

    芯の部分を繊維と直角に細く切るよ。

    大根も頑張って千切りにするよ。

  2. 2

    大きめのボウルに1を入れお塩をふって優しく混ぜる→しんなりさせる。

  3. 3

    しんなりしたら軽く絞ってボウルに入れマヨネーズを少しずつ加えてからめていくよ。この時わさびも少し加えておいてもいいよ。

  4. 4

    器に盛り付け完成☆

    お好みでおまけワサビ

コツ・ポイント

混ぜる時は優しくね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
金門橋
金門橋 @cook_40063752
に公開
近所のファーマーズマーケットで見つけた野菜肉魚etc 晩酌系惣菜を作ってみた。
もっと読む

似たレシピ