*スノーギース*キャラ弁*冬
ご飯と海苔で簡単、可愛いスノーギース(^o^)
このレシピの生い立ち
娘のリクエストで\(^o^)/
作り方
- 1
ご飯をラップでくるみ、顔、体、足をそれぞれ作り、塩で味付け。具をいれてもいいです。顔、体の下には海苔を付けます。
- 2
目、口を海苔を切りマヨネーズで付けます。
歯は卵白少し焼き、こちらもマヨネーズで付けます。 - 3
具なし焼そばを焼いておき、体の両脇に横に麺がなるように、詰めます。
※枝に座ってるような感じで - 4
卵に鶏ガラ適量、塩少々入れ、薄焼き卵を作ります。
※花びらの部分になります。
- 5
薄焼き卵焼を3×4㎝位に切り、半分に折、折り目のほうを5㎜間隔で5㎜位の切り目を入れます。
- 6
ポークビッツを半分に切り、切り口に細かくクロスに切り目を入れ焼きます。
花びらを巻き、ピックでとめます。
もう1本はタコ - 7
ハムにマヨネーズ、きゅうりを入れ、ピックでとめます。卵焼きを斜めにカットし、切り口合わせてハートに。
コツ・ポイント
海苔はマヨネーズを上にもつけると、縮まずツヤがでます。細かい部分は爪楊枝を使うと便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
プリキュア くるるん キャラ弁 プリキュア くるるん キャラ弁
トロピカル〜ジュプリキュアのくるるんを簡単に作りました(*˙˘˙*)目は青じゃなくてもお海苔で充分かわいい!!♡笑Kechon1210
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19572597