大根の葉っぱのふりかけ

未来の虹
未来の虹 @cook_40197338

大根の葉っぱ、捨てないで!!一工夫で常備副菜になりますよ。
作り方の写真なくてごめんなさい。
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱがついていて、新鮮だったので、作りました。

大根の葉っぱのふりかけ

大根の葉っぱ、捨てないで!!一工夫で常備副菜になりますよ。
作り方の写真なくてごめんなさい。
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱがついていて、新鮮だったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉っぱ 適量
  2. ごま 適量
  3. ごま 大さじ1
  4. 鰹節 適量
  5. しょうゆ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱをきれいに洗って、茹でます。

  2. 2

    茹で上がったら、ザルにあげ、流水でさっとさまして、手で水分をぎゅっとしぼります。

  3. 3

    5ミリ〜1センチくらいでザクザク切ります。

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ1をいれ温めたら、刻んだ大根の葉っぱを炒めます。水分をとばすように、しっかり炒めます。

  5. 5

    ゴマを適量、しょうゆ大さじ1を入れて、混ぜ、火を止めて。器に入れて、鰹節をふりかけ、できあがりです。

コツ・ポイント

しょうゆは大さじ1〜2、お好みで。ごまをたくさんいれると、栄養価もUP。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
未来の虹
未来の虹 @cook_40197338
に公開

似たレシピ