簡単半熟味玉

ひろJ @cook_40074971
失敗なし!簡単半熟味玉!
おつまみや、ラーメン、牛丼のトッピングなど~保存もきくので便利です。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの味玉が大好きなのでと、家でも作りたいと思って作りました。
大目に作って冷蔵庫で保存して色んな料理、そのまま食べておつまみにもおすすめです!
簡単半熟味玉
失敗なし!簡単半熟味玉!
おつまみや、ラーメン、牛丼のトッピングなど~保存もきくので便利です。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんの味玉が大好きなのでと、家でも作りたいと思って作りました。
大目に作って冷蔵庫で保存して色んな料理、そのまま食べておつまみにもおすすめです!
作り方
- 1
卵は常温に戻しておく。
お鍋に卵が浸かる位にお湯を沸騰させて、その中にお玉などでゆっくりと卵を入れる。 - 2
お湯に入れて7分経ったら、卵を取り出し、冷水につける。
しばらくつけておき、粗熱が取れたら殻を剥く。 - 3
タッパやジップロック、ボウル何でもいいので卵がしっかり浸かる大きさに、●とゆで卵を入れて数時間~一晩寝かせる。
コツ・ポイント
卵を茹でる前に常温に戻しておくこと。
茹でる前に100均で売ってる、殻が剥きやすくなるグッズで卵のおしりに穴をあけて茹でると殻が剥きやすくなります。
茹で時間はきっちり7分です。
すぐに冷水で冷やすことで余熱が入らないので半熟になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とろ~り☆半熟の味玉 とろ~り☆半熟の味玉
ラーメン屋さんのトッピングの味玉。とろっとろの半熟の仕上がりです。漬け込むと締まってきて黄身がネットリとして甘味が増してきます。ご飯にもお酒にも合いますよ。 目分量の小夜子 -
失敗なし!誰でもとろーり半熟卵(味玉) 失敗なし!誰でもとろーり半熟卵(味玉)
リピート確定!失敗なし!簡単に誰でもラーメン屋の半熟卵(味玉)が作れます!飽きのこない味で麺類やおつまみにもピッタリ ちゃらりんこクック -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19576956