時短!簡単!!☆ミルキーツナポテサラダ

渋川市
渋川市 @cook_40139818

■この料理は〈副菜〉
■ジャガ芋を牛乳で茹でることで、手間も時間もカット♪ しかもクリーミーさとコクがアップ!
このレシピの生い立ち
■「骨コツ健康料理教室」 使用メニュー
■広報しぶかわ【ヘルスメイトがオススメする今月のレシピ】コーナー・H31年5月1日号掲載

時短!簡単!!☆ミルキーツナポテサラダ

■この料理は〈副菜〉
■ジャガ芋を牛乳で茹でることで、手間も時間もカット♪ しかもクリーミーさとコクがアップ!
このレシピの生い立ち
■「骨コツ健康料理教室」 使用メニュー
■広報しぶかわ【ヘルスメイトがオススメする今月のレシピ】コーナー・H31年5月1日号掲載

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャガ芋 3個
  2. 牛乳 350ml
  3. 茹で卵 2個
  4. ツナ缶(小) 1缶
  5. ピクルス 50g
  6. ★マヨネーズ 大さじ2
  7. ★塩 少々
  8. ★コショウ 少々
  9. レタス 2枚
  10. ミニトマト 4個
  11. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

     皮をむいて4〜5等分に切ったジャガ芋を鍋に入れ、牛乳を加えて中火でやわらかくなるまで煮る。

  2. 2

     ①の芋を軽く潰したら火を強め、焦げないように混ぜながら汁気がなくなるまで加熱する。鍋を火からおろして粗熱をとる。

  3. 3

     茹で卵を黄身と白身に分け、白身とピクルスは粗く刻む。
     ツナ缶は汁気をきる。

  4. 4

     ②の芋ペーストに③の全ての具材と★の調味料を加え、混ぜ合わせる。

  5. 5

     食べやすい大きさに切った野菜とともに器に盛り付け、黒コショウを振る。

  6. 6

    ※好みにもよりますが、らっきょうの甘酢漬けや胡瓜のしょうゆ漬け、しば漬けなどの漬物をピクルスの代わりにしても。

コツ・ポイント

 一般的に「新じゃが」とは、冬に植えて春に収穫、春から初夏に出回るジャガイモのこと。収穫後すぐに出荷されるため、皮が薄くてみずみずしいのが特徴です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
渋川市
渋川市 @cook_40139818
に公開
 日本そして群馬県のほぼ中央部「日本のまんなか」渋川市から、知って得する食育情報や渋川市産食材の魅力をお届けします。 あなたの健康的な「食」の参考に、ぜひご利用ください!‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「日本のまんなか 水と緑といで湯の街 渋川市」   渋川市ホームページ → http://www.city.shibukawa.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ