残り物で簡単!和風ポテトサラダ

taaamagooo
taaamagooo @cook_40175751

冷蔵庫の半端ちゃん達で、優しいポテトサラダが出来ました(^^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物とにらめっこした結果、和風のポテトサラダを思い付きました。鮭フレーク好きなので勢いで入れたら美味しかった!ラッキー♪という感じです(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小鉢に2~3人分
  1. じゃがいも 2個(中1つ.小1つ)
  2. 小松菜 1束
  3. ちくわ 2本
  4. 和風だしのもと ティースプーン2杯
  5. 鮭フレーク ティースプーン3杯
  6. マヨネーズ ボールに1回しちょっと

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を向いて耐熱容器に入れ、レンジで柔らかくなるまでチンする
    (800Wで4:30、500Wなら5~6分程度)

  2. 2

    チンしてる間に小松菜は細切り、ちくわは縦に半分にしてから細切りに切っておく

  3. 3

    じゃがいもが柔らかくなったらあたたかいうちに潰す。私は粗めが好きなのでかなりざっくりです(*^^*)

  4. 4

    じゃがいもを潰してる間に、小松菜とちくわを同じ耐熱容器にいれて30秒くらいチンして軽ーく熱を加える

  5. 5

    全部を混ぜ合わせて完成☆
    マヨネーズ、鮭フレークなどはお好みで調節してください(^^)

コツ・ポイント

マヨネーズを入れすぎると、どぎつい感じになります!味見しながら、美味しいところでストップしてください(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

taaamagooo
taaamagooo @cook_40175751
に公開
結婚4年目!働きながら家事やってるので簡単料理が好きです:-)
もっと読む

似たレシピ