【健康的】生姜ひじきご飯

manmaT
manmaT @cook_40128961

食物繊維豊富な、豆、ひじき、もち麦、冷え防止の生姜をタップリとれるごはんです。

このレシピの生い立ち
大量に購入した新生姜を保存するため、生姜と塩麹を使って万能ダレを沢山作りました。今回は、ひじきの味付けに使いました。生姜ひじきは、冷奴にのせても美味しかったです。

【健康的】生姜ひじきご飯

食物繊維豊富な、豆、ひじき、もち麦、冷え防止の生姜をタップリとれるごはんです。

このレシピの生い立ち
大量に購入した新生姜を保存するため、生姜と塩麹を使って万能ダレを沢山作りました。今回は、ひじきの味付けに使いました。生姜ひじきは、冷奴にのせても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 250g
  2. もち麦 50g
  3. 410g
  4. aオリーブオイル 小さじ2
  5. a挽肉 40g
  6. a生姜塩麹ダレ 50g
  7. a戻したひじき 150g
  8. a冷凍枝豆 30g
  9. a水煮ひよこ豆 30g

作り方

  1. 1

    (生姜塩麹ダレ)
    ID 20241557
    材料:生姜100g酒150cc塩小1砂糖小4鶏ガラスープの素小5塩麹25g

  2. 2

    米は研いでザルに上げる。炊飯器に移して、分量のもち麦と水を加え1時間吸水させてから炊く。

  3. 3

    (生姜ひじき炒め)
    フライパンに オリーブ油と挽肉を入れよく炒めたら、aの残りの材料をいれ汁気が無くなるまで炒める。

  4. 4

    炊き上がったご飯に、[3]で作った[ 生姜ひじき炒め ]を好きなだけのせて、混ぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント

自前の生姜塩麹ダレさえあれば、炒めてて混ぜるだけなので簡単時短で出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manmaT
manmaT @cook_40128961
に公開
フルタイム勤務で子育て30年、今は大好きなお料理を思う存分楽しんでます。これからは、これまでの経験を踏まえて、料理の使い回しや段取りもレシピの中に反映させたいと思います。
もっと読む

似たレシピ