栗ときな粉バター

りおはは
りおはは @cook_40235801

子供と簡単に出来るレシピ
このレシピの生い立ち
冷凍保存してあった栗を使いたくて、正月残りのきな粉と混ぜました

栗ときな粉バター

子供と簡単に出来るレシピ
このレシピの生い立ち
冷凍保存してあった栗を使いたくて、正月残りのきな粉と混ぜました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

栗20コ分
  1. 冷凍栗 20コ
  2. 三温糖 50g
  3. きな粉 大5
  4. バター 20g
  5. 牛乳 大3

作り方

  1. 1

    冷凍の栗を水につけて解凍し、皮を剥く。

  2. 2

    鍋に剥いた栗と三温糖を入れ、温める。マッシャーでつぶしながら、よく練り込む。その間、中火から弱火で、焦がさないように。

  3. 3

    牛乳を加えて生地をのばす。

  4. 4

    きな粉を加え、よく練ったら、火を止め、バターを混ぜる。

  5. 5

    粗熱をとって、冷蔵庫に保存。

コツ・ポイント

焦がさないことがポイント。ポロポロにのるので、水分でのばすのが大事です。パンやホットケーキ、パンケーキ、クラッカーに塗って食べるといいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りおはは
りおはは @cook_40235801
に公開

似たレシピ