冷凍うどんで✿白菜入りぶっかけ(温)

miminime @cook_40038218
冬の白菜の甘みが優しいあったかうどん。
お手軽ひとりランチに。
このレシピの生い立ち
誰もいない昼下がり、ひとりご飯にうどんだけじゃ物足りないので冷蔵庫にあった白菜を入れてみました
冷凍うどんで✿白菜入りぶっかけ(温)
冬の白菜の甘みが優しいあったかうどん。
お手軽ひとりランチに。
このレシピの生い立ち
誰もいない昼下がり、ひとりご飯にうどんだけじゃ物足りないので冷蔵庫にあった白菜を入れてみました
作り方
- 1
器を温めておく。鍋に湯を沸かす。
白菜は芯は細めに、葉はざっくりと切る。
- 2
うどんを温める湯が沸騰したら、まず白菜の芯の部分を入れひと呼吸おいて葉を入れる。
- 3
再び沸騰し白菜がしんなりしたら冷凍うどんを入れ、ほぐれるまで温める。
(袋の説明参照に) - 4
うどんと白菜を器に盛り、温玉・天かす・ネギなどをトッピングし、だし醤油をかける。
コツ・ポイント
うどんの温めの鍋で白菜も火を通すのでらくち〰ん♪
温玉の代わりに新鮮な生卵でも。
トッピング、薬味はお好きな物でご自由に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19408955