万能焼き肉タレで冷凍ポテト肉巻き

みまどまり
みまどまり @cook_40249094

冷凍フライドポテトをお肉で巻きつけ有能な焼き肉タレで絡め、余った野菜でもう一品☆ #冷凍食品活用
このレシピの生い立ち
いろいろなフライドポテトをついつい買ってしまう私。食べ方を工夫して消費しよう!

万能焼き肉タレで冷凍ポテト肉巻き

冷凍フライドポテトをお肉で巻きつけ有能な焼き肉タレで絡め、余った野菜でもう一品☆ #冷凍食品活用
このレシピの生い立ち
いろいろなフライドポテトをついつい買ってしまう私。食べ方を工夫して消費しよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約17個分
  1. 豚肉薄切り こまぎれ なんでも 350g
  2. 冷凍フライドポテト ナチュラルカット 400ml容器いっぱい
  3. 人参 中1/2本
  4. 青ネギ 2本
  5. 焼肉のタレ お好み量
  6. 小麦粉 豚肉にまぶす分
  7. 少々

作り方

  1. 1

    冷凍フライドポテトを解凍しておく。
    青ネギを5㎝の長さに切る。

  2. 2

    人参を5㎝の長さ、1㎝角の拍子木切りにして、水から茹で、柔らかくなれば湯を切り冷ます。

  3. 3

    薄切りの豚肉を敷いて、フライドポテト、人参、青ネギを上に置き、豚肉で巻いていく。

  4. 4

    野菜を巻いた豚肉に小麦粉をまぶし、火を付けずに薄く油を引いたフライパンに並べて中火で焼く。

  5. 5

    豚肉の焼き面を変えながら焼き色が付いてきたら焼肉のタレをいれ蓋をして蒸し焼きに。余っている野菜があれば一緒に蒸し焼く。

  6. 6

    盛り付け出来上がり♡

  7. 7

    野菜はもう一品として別の日に!

コツ・ポイント

すぐ食べるときは、ナチュラルカットのフライドポテトには解凍しておくと火の入りがいいです。蒸し焼き時間を調整したり、細いポテトや作り置きには、そのままでも大丈夫です!
冷凍保存するときは、小麦粉をまぶす前の行程で保存をオススメします^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みまどまり
みまどまり @cook_40249094
に公開
見つけていただきありがとうございます。和食は主に関西の味付け。体を作り込める料理と栄養学を。ちょっとしたコツで美味しく仕上げたい。下流家庭のお料理奮闘記毎日作るから簡単な物、食材を詰め込んで。マンネリ料理こそ作り慣れた最高の自慢料理!そこへアイデアを。栄養と健康と子どもの記録
もっと読む

似たレシピ