味付け楽々*菜ばなの辛し和え

みかん8004 @cook_40088625
使わなかった納豆のタレと辛しを利用します♪
このレシピの生い立ち
辛し和えを作ろうと思ったら冷蔵庫に眠っていた納豆のタレと辛しを見つけて利用したところ、うまくいきました(=`・ω・´)∩
味付け楽々*菜ばなの辛し和え
使わなかった納豆のタレと辛しを利用します♪
このレシピの生い立ち
辛し和えを作ろうと思ったら冷蔵庫に眠っていた納豆のタレと辛しを見つけて利用したところ、うまくいきました(=`・ω・´)∩
作り方
- 1
菜ばなをさっと塩ゆでし、冷水に入れて冷まし絞って水気を切り、適当な長さに切る。
- 2
ボウルに納豆のタレと辛しを入れてよく混ぜ、そこに切った菜ばなを入れて和える。
コツ・ポイント
菜ばな以外に小松菜やクレソンなど好きな葉っぱで作ってもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
青菜のからし和えーこれとこれがあったなら 青菜のからし和えーこれとこれがあったなら
ついつい余ってしまいがちな納豆のたれとからしを利用した簡単レシピです^ ^青菜と蒲鉾の和えものを作ってみました♪ おかあちゃん✿ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19580143