【福井郷土料理】大根の葉のおあえ

かごちゃー @cook_40032876
幼い頃から食べていたおあえ♪ご飯がとっても進むこと間違いなしです(*ˊ艸ˋ)常備菜にもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
幼い頃からおばあちゃんが作ってくれて大好きでした。作りやすいようレンジを使用したり、味付けも自分なりにアレンジしました。
【福井郷土料理】大根の葉のおあえ
幼い頃から食べていたおあえ♪ご飯がとっても進むこと間違いなしです(*ˊ艸ˋ)常備菜にもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
幼い頃からおばあちゃんが作ってくれて大好きでした。作りやすいようレンジを使用したり、味付けも自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
大根の葉を綺麗に洗い、レンジで3分加熱。
粗熱が取れたら5ミリ幅に切る。 - 2
フライパンにごま油を熱し、①を炒める。(1~2分)
- 3
味噌、みりんを加えて水分が少し残る程度まで炒める。
すりごまを加えて混ぜたら完成。 - 4
我が家では白米に適量を混ぜて、混ぜご飯で食べるのが定番。
コツ・ポイント
※今回はカブ3個分の葉、合わせ味噌を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
香ばしい✿大根の葉と揚げじゃこのふりかけ 香ばしい✿大根の葉と揚げじゃこのふりかけ
立派な葉付き大根を見かけると無償にコレが食べたくなります❤ご飯がすすむこと間違いなしです(^_-)冷蔵庫の常備菜に♪ えるえる286 -
-
-
-
-
節約大根の葉炒め(♥◠‿◠)ノ.:*.: 節約大根の葉炒め(♥◠‿◠)ノ.:*.:
健康節約美味しい常備菜です(♥◠‿◠)ノ.:*.:*パスタにあえたり、ごはんに混ぜたり、そのままでもおいしいです。 鬼嫁ちーちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19583378