大根菜のよごし・富山郷土料理

うたうことり
うたうことり @cook_40086064

母の味で、子供の頃から今も大好きです。油は使いません。ご飯にたっぷりかけていただきます(^^)
このレシピの生い立ち
間引きした大根の葉っぱで作ります。

大根菜のよごし・富山郷土料理

母の味で、子供の頃から今も大好きです。油は使いません。ご飯にたっぷりかけていただきます(^^)
このレシピの生い立ち
間引きした大根の葉っぱで作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 大根菜 1~2本
  2. 味の素 適量
  3. 味噌 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    大根菜を茹で、細かく切ってきつく水気を絞る。

  2. 2

    鍋に全ての材料を入れ、木杓子で手早く炒める。焦げ付きやすいので注意。

  3. 3

    味噌が混ざり合い、大根菜がしんなりしたら出来上がり。

コツ・ポイント

分量は毎回適当なので、お好みで調整してください。
炒めていると味噌が鍋に焦げ付いてきますが、その焦げがおいしいので、木杓子を強く押し付けて大根菜でこそげ取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うたうことり
うたうことり @cook_40086064
に公開

似たレシピ