大根の葉っぱのゴマ炒め

あよた @cook_40075044
新鮮な大根の葉でもう一品♪
大根の葉のほのかな苦味とにんにくとゴマで、ご飯が進むこと間違いなし(*^^*)
このレシピの生い立ち
近所のJAの直販店で大根を購入したら、あまりにも葉がきれいで
新鮮だったので、捨てるのも何かと思い、祖母に相談。
祖母の「塩コショウとゴマ油でいためるとおいしかよ」の一言から
うまれました。
大根の葉っぱのゴマ炒め
新鮮な大根の葉でもう一品♪
大根の葉のほのかな苦味とにんにくとゴマで、ご飯が進むこと間違いなし(*^^*)
このレシピの生い立ち
近所のJAの直販店で大根を購入したら、あまりにも葉がきれいで
新鮮だったので、捨てるのも何かと思い、祖母に相談。
祖母の「塩コショウとゴマ油でいためるとおいしかよ」の一言から
うまれました。
作り方
- 1
大根の葉は、洗ってあらみじん切りにする。ごま油を引いて、にんにくを軽くいため、大根の葉をいれ、しんなりするまで炒める。
- 2
しんなりしたら、中華だしと塩又は塩コショウで、味付けをする。そして、醤油を入れて軽く炒める。最後に、ゴマを入れて出来上がり。
- 3
コツ・ポイント
醤油は、ほのかに香り付け程度の感覚で入れています。
塩コショウで軽く下味をつける程度で、醤油を投入後、味をみて
塩で仕上げると良いかと思います。
にんにくはお好みでよいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17712246