お弁当の汁漏れ防止ミッション!

まえっちの食卓
まえっちの食卓 @cook_40038221

お弁当の汁漏れ防止にひと工夫!
ミッション成功!
このレシピの生い立ち
汁漏れは、楽しいお弁当の時間にガッカリをつくってしまいます。
少しでも美味しく食べれるように工夫しました。

お弁当の汁漏れ防止ミッション!

お弁当の汁漏れ防止にひと工夫!
ミッション成功!
このレシピの生い立ち
汁漏れは、楽しいお弁当の時間にガッカリをつくってしまいます。
少しでも美味しく食べれるように工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キッチンペーパー 適量
  2. おかずカップ 1つ
  3. 汁漏れしそうなおかず 適量

作り方

  1. 1

    お弁当箱の中に、おかずカップを置きます。

  2. 2

    キッチンペーパーは、カップサイズに細目に切って、さらにカップに合うように折りたたみます。

  3. 3

    カップ内に置きます。

  4. 4

    今日のミッションは、ひじきの煮物。
    別にキッチンペーパーなどで汁気を取った後、3の中に詰めます。

コツ・ポイント

お弁当を食べる人に、
「紙は食べちゃだめよ」と一声かけましょう~

洋風弁当なら、キッチンペーパーの代わりに、サンドイッチ用パンもいけます。
この場合、食べてよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まえっちの食卓
まえっちの食卓 @cook_40038221
に公開
身体、心、魂に響く『食』の探究中。2022年 会社員長女、大2の次女、単身赴任中夫の4人家族。マイブーム:プリン メンチカツ大阪府吹田在住。瞑想修行中。https://www.science.ne.jp                
もっと読む

似たレシピ