卵2個で簡単紙コップ いちごシフォン

シンプルなカップシフォンにストロベリーパウダーを入れて作ってみました。
食べきり量なので気軽につくれます♪
このレシピの生い立ち
ストロベリーパウダーを使ってカップシフォンを作ったらどうかな?と作ってみました。
ほんのりいちごのシフォンが出来上がりました♪
ストロベリーパウダーを増量し、5g以上にする場合は薄力粉の分量を減らすといいかもしれません。
卵2個で簡単紙コップ いちごシフォン
シンプルなカップシフォンにストロベリーパウダーを入れて作ってみました。
食べきり量なので気軽につくれます♪
このレシピの生い立ち
ストロベリーパウダーを使ってカップシフォンを作ったらどうかな?と作ってみました。
ほんのりいちごのシフォンが出来上がりました♪
ストロベリーパウダーを増量し、5g以上にする場合は薄力粉の分量を減らすといいかもしれません。
作り方
- 1
卵白を角が立つまでハンドミキサーで泡立て、砂糖を加えてツヤが出るまで低速で泡立ててメレンゲを作る。
- 2
卵黄に砂糖を加えて白っぽく、持ち上げた時に少し跡が残るくらいまで泡立てたら、サラダ油+牛乳を加えて混ぜ合わせる。
- 3
(2)に振るっておいた薄力粉とストロベリーパウダーを3回に分けて加えてハンドミキサーで粉っぽさが無くなるまで泡立てる。
- 4
(3)に(1)のメレンゲを3回に分けて加えてヘラでしっかり混ぜ合わせる。
- 5
3つのカップに均等に(7~8分目)流し入れ、170度に予熱しておいたオーブンで20分焼く。
- 6
焼き上がったら、すぐに鉄板ごと10センチくらいの高さから落とし、ひっくり返して洗濯ばさみ等で吊して冷ます。
コツ・ポイント
●薄力粉は振るっておき、ストロベリーパウダーを合わせておく。
●サラダ油と牛乳(水)は合わせて計っています。
●カップに流し入れる生地の量は7~8分目くらい。
●焼き上がったら、とにかく早く裏返して吊すと焼き縮みを防げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春色♡絶品苺クリームしふぉんケーキ 春色♡絶品苺クリームしふぉんケーキ
クリーム入りカップシフォンケーキ第7弾生地とクリームに生の苺をたっぷり使用した春らしいイチゴクリームシフォンケーキ ♪♪maron♪♪ -
-
-
その他のレシピ