がんもの煮物

kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342

花鰹で出汁を取って手軽にがんもや野菜などを煮ました。時間のないときでも手早く出来ますよ〜♪
このレシピの生い立ち
簡単に煮物を手軽に作りたくて思いついたレシピです。

がんもの煮物

花鰹で出汁を取って手軽にがんもや野菜などを煮ました。時間のないときでも手早く出来ますよ〜♪
このレシピの生い立ち
簡単に煮物を手軽に作りたくて思いついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. がんも 8個
  2. にんじん 100gくらい
  3. いんげん 1袋
  4. ちくわぶ 2本入り 1袋
  5. 500ml
  6. かつおぶし ひとつかみ
  7. 砂糖、酒 各大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    がんもは湯をかけ、油ぬきする。にんじんは小さめの乱切り、いんげんは両サイド落とし、斜めに二つに切る。

  2. 2

    ちくわぶは一本を6つに切る。鍋に水を沸かし沸いたら花カツオを入れる。2分程煮て取り出す。

  3. 3

    鍋にがんも、にんじん、ちくわぶ、調味料を入れ中火で落し蓋をして10分煮る。いんげんを加え更に5分煮る。

コツ・ポイント

落としぶたをすることで、がんもが浮いてこないで、程よく味が染み込みます。

出汁を取った鰹節は、刻んで野菜を茹でおかか和えにしたり、胡麻和えに加えたり再利用できるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342
に公開
北海道札幌市出身。2児の母。趣味は手芸、編み物、演劇鑑賞、音楽鑑賞、星と山登り。管理栄養士資格有。つくれぽ、レシピを検索等して下さった方々感謝しております。 ブログ;『クッキングの優しい部屋』では日々のことを綴っています。  
もっと読む

似たレシピ