我が家の燻製

moi2001 @cook_40052600
自宅で手軽に燻製を…と思って作ってみました^^
このレシピの生い立ち
売っている燻製を食べて、なんか作れそう、と思いました。しっかり蒸してから燻せば、衛生面でも安心かと思い、ラップで包み蒸しの作業工程を入れました。
我が家の燻製
自宅で手軽に燻製を…と思って作ってみました^^
このレシピの生い立ち
売っている燻製を食べて、なんか作れそう、と思いました。しっかり蒸してから燻せば、衛生面でも安心かと思い、ラップで包み蒸しの作業工程を入れました。
作り方
- 1
鶏ささみ、豚ひれ肉にやや強めの塩をまぶしてラップで一つずつ包み、10分ほど置いておく。
- 2
鍋に水を入れ、蒸し器を置いて沸かし、①をのせて蒸す。蒸しあがったら粗熱を取る。(やけどに注意です‼)
- 3
28㎝のフライパンに、アルミホイルをしき、スモークチップをのせる。
- 4
フライパンの大きさにあった網を乗せ、別のアルミホイルを置いて、その上にラップを外した②をのせる。
- 5
加熱して煙が出てきたら火を弱め、ふたをしてきつね色になるまでいぶす。
- 6
途中裏返して、両面よい色になったら出来上がり。
- 7
使っているスモークチップです。500gで5~600円くらいでした。
コツ・ポイント
煙たくなるので、換気扇は強力に回してください。私は、古くなったフライパンをスモーク用にしています♪網は、ホームセンターなどで売っている、焼き肉?用の網(100円くらい)をのせて使っています♪ゆで卵や、ウィンナーなどをいぶしてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
【衝撃】フライパンで出来ちゃう 燻製♪ 【衝撃】フライパンで出来ちゃう 燻製♪
フライパン+100均の道具で、自宅で簡単に燻製が出来ちゃいます♪専用器具不要!燻製チップはホームセンターで! パンダワンタン -
-
子供にも♡香り箱(カニカマ)のお手軽燻製 子供にも♡香り箱(カニカマ)のお手軽燻製
自宅で簡単に作れる燻製鍋を購入したので、燻製を作ってみました。スギヨの香り箱で蟹の燻製を手軽に♡ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19585815