蕪の葉っぱのおひたし

しふぉん714
しふぉん714 @cook_40057442

蕪の葉っぱって意外にえぐみもなく、あっさりしておいしいんですよ☆ただのおひたしだけど、食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
蕪の葉っぱ捨てるのもったいないのでおひたしにしました。

蕪の葉っぱのおひたし

蕪の葉っぱって意外にえぐみもなく、あっさりしておいしいんですよ☆ただのおひたしだけど、食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
蕪の葉っぱ捨てるのもったいないのでおひたしにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前くらい
  1. 蕪の葉っぱ 小さい蕪5個分の葉っぱ
  2. 醤油 適量
  3. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    蕪の葉っぱを洗って、鍋でゆでる。少し歯ごたえが残るくらいでもおいしいです。

  2. 2

    ゆであがったら、水気を切り、醤油、すりごまで合えれば完成☆

コツ・ポイント

5ミリくらいに小さく切って、ご飯の上にかけて食べてもおいしいですよー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しふぉん714
しふぉん714 @cook_40057442
に公開
友達に誘われて登録しましたv自分でレシピ載せるのはまだまだですが、つくれぽはこれからは増やしていきたいとおもいます^^最近は、手捏ねパン作りにはまってマス。ケーキもダイスキなのでいろんなこと挑戦していきたいです。
もっと読む

似たレシピ