超簡単★カニ(かま)玉スープ

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

カニ風味かまぼこと長ねぎで、カニ玉風味のスープがすぐに出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
得意の手抜き技(笑)、かき玉汁シリーズのうちの一品です。

超簡単★カニ(かま)玉スープ

カニ風味かまぼこと長ねぎで、カニ玉風味のスープがすぐに出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
得意の手抜き技(笑)、かき玉汁シリーズのうちの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カニ風味かまぼこ 40g
  2. 青梗菜 大4枚
  3. 長ねぎ 10 cm
  4. 1個
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ガラスープの素 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. コショウ 少々
  10. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料は4つ。長ねぎは斜め薄切り、カニ風味かまぼこはほぐして、青梗菜は5㎜幅で刻んでおく。

  2. 2

    小鍋に600㏄のお湯を沸かし、ガラスープの素と酒・しょうゆを加え、長ねぎを煮る。長ねぎがしんなりしたらカニかまを加える。

  3. 3

    片栗粉を大さじ2程度の水で溶いて加え、よく混ぜる。再度沸騰したら溶き卵をチョロチョロと流し込む。

  4. 4

    卵がふんわりと固まって浮いてきたら、軽く混ぜる。

  5. 5

    食べる直前に青梗菜を加え、2~3分煮込む。仕上げにコショウとごま油で味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

●水とき片栗粉、卵とも沸騰した状態で加える事。 ●カニ風味かまぼこは煮すぎると味が抜けきって出涸らしになってしまうので注意!●ごま油は入れすぎるとカニっぽい風味を隠してしまうので控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ