ゴマいかなごのくぎ煮

ぴらこX
ぴらこX @cook_40033617

いかなごのくぎ煮にごまと唐辛子を少々入れてみました
やわらかめです。
大根おろしと一緒にご飯に乗せるのがオススメです。

このレシピの生い立ち
いかなごが売っていたので、説明書を参考に少々砂糖を控えめに、辛味とゴマを加えてみました。

ゴマいかなごのくぎ煮

いかなごのくぎ煮にごまと唐辛子を少々入れてみました
やわらかめです。
大根おろしと一緒にご飯に乗せるのがオススメです。

このレシピの生い立ち
いかなごが売っていたので、説明書を参考に少々砂糖を控えめに、辛味とゴマを加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いかなご 1k
  2. しょうが千切り 30~50g
  3. 醤油 200cc
  4. 酒(うち150ccみりんもいい) 200cc
  5. 砂糖 200g
  6. 赤唐辛子(小口切り) 1つまみ
  7. すりごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    すりごま以外の調味料を煮立て、よく洗って水をきったきびなごと生姜
    と混ぜ最初強火で穴を開けたアルミ箔の落し蓋をして煮る。

  2. 2

    噴出そうになったら、中火にしてふきこぼれないよう注意して泡が収まるまで煮る

  3. 3

    泡が収まってきたら、アルミ箔をのけて弱火で混ぜながら煮る

  4. 4

    汁が少し残っているくらいで火を止め、ゴマを混ぜ、ざるにあげて水分を取り冷まして出来上がり

コツ・ポイント

砂糖の代わりに
飴の黄金糖だとコクと照りが出るそうです

ザラメを使う人もいます

アルミ箔は最初になべに入れて型を取って、指でところどころ穴を開けておく

生姜は皮をむかない

薄味志向なら、ざるにあげてからゴマを混ぜる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴらこX
ぴらこX @cook_40033617
に公開
体にいいを求めて、作ってみたら美味しかったを記録しておきます。日記のほうには、健康料理のレシピも記録しています。
もっと読む

似たレシピ